自然観察の森を鳥を探して歩きます。アオゲラの鳴き声がよく聞こえるのですが、なかなか見つかりません。
散々探した挙句に、葉隠れしているアオゲラをやっと見つけました。アオゲラは凍ったように動かないことがあります。
本日はそれ以外にモズとホウジロ、かわったところで蛇の子供など。
葉隠れアオゲラ
このように首を伸ばし、人間に気づかれないように、じっとして動きません。「お前はヨシゴイか」と思わず言いたくなります。まさに"葉隠れ"。

やっと写真に写る場所に出てきました。日陰で日が当っていませんが、やはり綺麗なキツツキです。

|
モズが元気で鳴いていました。
現在テリトリー確保中。テリトリー内をあっちに行ったり、こっちに来たりして、騒いでいます。

ホウジロ君、冬と違って草木が茂っているので、なかなか姿を見せません。

ミミズがはいずっていると思いきや、よく見れば蛇の子でした。アオダイショウでしょうか。
近くの落ち葉と比較してもらえば、大きさが分かります。

|